ビール時報

富江弘幸(ビールライター)公式サイト

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ランニング後に飲むためのビール(ランニングクラブ)

これでも東京マラソンを完走している私です。 走った後はやっぱりビール飲みたくなりますよね。走ってなくても飲みたくなるわけですから、走ったら当然です。 最近は全く走っていないのだが、マラソンに対する愛情は失っていない。ということが飲んでいるビ…

まろやかなオレンジアロマ(ルプルス・オペラ)

打たれ弱い私です。 2017年で一番疲れた日が終わりました。そんな日は、やはりビールを飲まずにはいられません。そんな日でなくても飲みたくなるわけですから、飲んでしまうわけです。

「最も有名な◯◯のひとつです」という表現

最もネガティブな人のひとりである私です。 ここ数年で「最も有名なもののひとつ」とか「最もおいしいもののひとつ」という表現をよく目にするようになった気がします。いろいろなところでこの表現を見るのですが、はっきり言って大嫌いです。 もともとは英…

電子書籍を読む気にならない理由

本好きな私です。 本でなくても、何かスキマ時間には字を目にしていたいという性分なので、本好きというよりは活字好きなのかもしれません。つまり、紙の本でなくても、電子書籍でもYahoo!ニュースでも、Twitterでも、活字があれば(ほぼ)何でもOKなワケで…

ジャパンブルワーズカップで本を売るだけの簡単なお仕事

田舎者の私です。 関東には小江戸と呼ばれる地域がいくつかあり、自分はその中のとある市に住んでいます。 まあ、小江戸ってのはちょっと栄えてる感じが小さい江戸っぽいよね、ということで名付けられているのであるからして、当然のことながら江戸にあるわ…

ジャパンブルワーズカップで『ビール王国』販売のお手伝い

出不精な私です。 最近はあまりビールイベントには顔を出していませんでした。私が参加すると、どこからともなく大勢のファンが現れて、警備のために警察も出動し、関係者にご迷惑をおかけしてしまうからです。 ウソです。 ビールイベントに顔を出していない…

ツイートまとめ(20170125)

商品名に「東京」を使ってきましたか。通年販売のペールエール。2月28日から発売。TOKYO CRAFT <東京クラフト>|クラフトビール サントリー https://t.co/ot3RNDhka4— 富江弘幸 (@hiroyukitomie) January 25, 2017 乳糖とキビ糖を使っているそうな。オリオ…

はたして10年後、ビールは多極化するのか

朝令暮改な私です。 今朝チェックしていた記事に、ちょっと気になる内容がありました。それについてツイートしたのがこちら。 タイトルの答えは妥当だと思うけど、発泡酒の一面だけしか考察されていないのは残念。「ビール市場は10年かけて二極化する」では…

月面よりも羊の糞

変な趣味があるわけではない私です。 今日のビール関連情報は1件。 それよりも、文末にある「羊の糞の香りがするスタウト」に金メダル、という情報のほうがはるかに気になるのだが。米カリフォルニア大学の学生 月面上でビールを醸造するチャンスを得る: htt…

シムコーですっぱフルーティー(サー・シムコー・サワー)

たぶんマニアではない私です。 今日のビールはコレ。デンマークのトゥオール「サー・シムコー・サワー」。ラベルに書いてある名前は「SUR SIMCOE」なんだけど、バックラベルには「サワー」とは書いてあります。 まあ、書いてあったほうがありがたいですね。…

ザ・モルツのデジタルおつまみ「俺鉄 うまみ本線」

鉄ちゃんかと言われるとそうではないのですが、やや鉄分は高めの私です。 嫌いじゃないです、鉄道。旅はやっぱり鉄道がいいですしね。乗り鉄とか撮り鉄とかジャンルがありますが、自分の場合は「飲み鉄」。ビールを飲みながらゴトゴト電車に揺られるのもいい…

オレンジ香るセゾン(ボーモンド)

寝不足な私です。 飲んで帰ってくるともうこんな時間。睡眠不足が続いているんですが、今日はおいしいビールを飲んでしまったので仕方ない。 が、しっかり記事を書く時間もとれないのは反省。こんなビールを飲みました。

Google AdSenseに承認される自分なりの方法論

根気のない私です。 話せるフレーズが増えてきたとはいえ、まだまだ2歳児なので片言が多い娘氏。なぜか電話応対(のマネごと)だけは2歳児とは思えないキレを見せるのです。 「はい、はい、わかりました。はい、すみませーん。ガチャ」 そのへんの新入社員よ…

ジャーナリストを名乗らない理由

ビール好きの私です。 これでも日本ビアジャーナリスト協会という団体に所属してまして、ビアジャーナリストという肩書を使うことがあります。が、なかなかジャーナリストという言葉には抵抗があるんですよね。なんというか、恐れ多いというか…。 周囲に本物…

ピタゴラ監修 佐藤雅彦氏の本を本棚から10年ぶりに発見

今日もピタゴラ視聴している私です。 土日は子どもと風呂に入る時間があるので、今日も一緒に。最近は湯船に浸かっていると、たまに僕のまわりをぐるぐる回ることがあります。今日もそうやって回っていると、僕の背中に回り込んだところでストップ。どうやら…

攻めるEテレは評価したい

中途半端な完璧主義者の私です。 自分の欠点のひとつなのですが、何事も完璧にできないと思った時点でやめてしまうんです。ブログも今まで何回か作ってるんですよね。でも、作っては削除、作っては削除、の繰り返し。他には、昨年の大河ドラマ『真田丸』の第…

書きたかったら書けばいいだけの話

いろいろ考えすぎる私です。 先日、やっと某専門誌の校了間際作業も終わり、基本的に執筆作業は現状ではなくなりました。来週からまたアレとかコレとかちょっと大変なお仕事があるので、この間に個人的執筆作業を進めておきたいところ。 この個人的執筆作業…

意外と簡単に手に入る某A省グッズ

気弱な私です。 所用で某A省に行ってきました。場所は市ヶ谷ということくらいしかお伝えできず、 あまり詳細に書くとアレなので、某A省としておきます。 某A省です。 たぶんこれではどの省なのかわからないと思いますが、そこは秘密にしておきたいと思います…

嗚呼、麻婆豆腐

麻婆豆腐にはうるさい私です。 うるさいだけなので周りにはご迷惑をおかけしているかもしれません。実は麻婆豆腐の本場である四川省の成都市に留学していたことがあるんです。ええ。 これだけでうるさそうな感じがしますよね。料理が得意なわけでもないのに…

『逆境を笑え』が響きまして

逆境ばかりの私です。 昨年の夏前は甲府をよく訪れていまして、特急の中で1時間半ほど自由な時間があったんです。で、この時間に何をするか。 甲府に行く最後の日。それまでは、睡眠時間が極端に少なかったこともあり、特急では寝てばかりでした。が、甲府に…

ここ数年で最も恥ずかしい日

恥の多い生涯を送って来ました私です。 これも2016年6月の話です。ふと思い出したので書いておこうかと。 誰しも恥ずかしい思いをしたことはあると思います。そんな経験をして大人になっていくわけですが、大人になっても恥ずかしい思いばかりしているのが私…

あの日、僕も旅に出た

元バックパッカーの私です。 突然ですが、Facebookで投稿した文章をここで再掲したいと思います。一応、記録としてここで残しておこうかと。 蔵前仁一さんの『あの日、僕は旅に出た』という本を読んだ時の文章です。 たまたま書店で同書が文庫になっているの…

自分の人生が最高やったらええんやな、と

夜にやる気が出る私です。 今年は文章力を回復させるために、書きまくろうと心に決めました。とはいえ、回復を待っているほど自分の人生に時間は残されていないとも思ったりするわけです。 もちろん、余命何カ月というような状態ではなく、一応健康ではあり…

「商品・サービス体験会」が気になるオイシックスの株主総会(結局参加せず)

元株主の私です。 2016年6月の話です。帰宅したら、株主総会のご案内が届いていました。 その年の3月に出席したキリンホールディングス株式会社ではなく、5月に利益確定して売却していた銘柄(キリンはまだ保有しています)。すでに売却済みなのですが、株主…

四十でもまだまだ惑う

年に何回か考えることがある私です。 果たして、自分は他者から何かを期待されているんだろうか? 自分は必要とされている人間なんだろうか? なんてことをよく考えるわけです。まあ自意識過剰な人間が考えることで、普通の人はこういうことを考えても、繰り…

職業として書くことのルーツ

もの書きのはしくれの私です。 文章を書くことを仕事にして、15年ほど経ちます。 その15年ほど前にライターとして初めて所属した会社の社長が、2016年10月に亡くなりました。その当時は15年後にライターをやって著書も出しているとは思いもしなかったのです…

新年感がないのは前倒し商戦のせい

新年感があまりない私ver.2017です。 この年末年始は特に忙しいというわけでもないのに、なぜかこれまで感じられていた特別感がないのです。新年となれば、普段はまったくやる気のない自分でも3日くらいはやる気が持続したものですが、今年はそもそもやる気…

すぐ好きになる

すぐ好きになってしまう私です。 共演者をすぐ好きになってしまうという、ちょっと前に残念な話題となっていた芸能人とはちょっと違う。が、どうやら自分もすぐ好きになってしまうというような意味では似ているのかもしれない。 といっても、お仕事でご一緒…

川越・喜多院のおみくじの破壊力

運の悪い私です。 今日は川越の喜多院へ初詣に行ってきました。 川越喜多院のおみくじは当たる! おみくじについての忠告 さて、今年のおみくじは!? 川越喜多院のおみくじは当たる! そう、おみくじの的中率がおそろしく高いと自分の中で評判の喜多院。喜…

望みを捨てなかった者にのみ、道は開けるのです

あけましておめでたい私です。 「一年の計は元旦にあり」とはよく言いますが、その計を実行できている人間はどれくらいいるというのでしょうか。2017年の目標は「おもしろい文章を書く」ってな感じにしようかと大晦日までは思っていたのですが、すでにここで…