ビール時報

富江弘幸(ビールライター)公式サイト

池袋の火焔山 蘭州拉麺でエッジのきいた三角麺を

この記事をシェアする

暑いのが大嫌いな私です。

 

4日ほど前のことになりますが、また蘭州拉麺を食べに行きましてね。これで訪れた蘭州拉麺の店は、ザムザムの泉(西川口)、金味徳(六本木)、馬子禄(神保町)に続く4店舗目。

過去の記事はこちら。

 

そして、今回は池袋の火焔山 蘭州拉麺。さらに気になっている店がもう1軒ありまして、すでに訪れた3店舗と池袋の2店舗で東京・埼玉蘭州拉麺ビッグ5と勝手に位置づけておりますです。

 

※2018年7月17日追記:
その気になっているもう1軒を訪れたところ、「うーむ……」と唸ってしまうようなお味でして、おまけに洗い場の水をぶっかけられる(わざとかけられたのではなく、客がいることを気にしていない感じ)という始末。これはビッグ5とするよりも、4店舗で四天王としたほうがいいと判断しました。それに伴って、以下の文章も少々変更しました。

 

で、火焔山 蘭州拉麺です。

f:id:hiroyukitomieme:20180716214819j:plain

 

池袋駅から徒歩5分ほど。炎天下の中を歩くにはギリギリの距離です。なお、極 蘭州拉麺はもう少し先。

 

ところで、ほんまもんの火焔山って行ったことありますか? 西遊記にも描かれていますが、実際に存在する山です。新疆ウイグル自治区のトルファンにありまして、近くには高昌故城やベゼクリク千仏洞もある観光地。

 

こんなところです。

f:id:hiroyukitomieme:20180716215759j:plain

 

2005年に訪れたときの写真で、バスの中から撮っています。というのも、このあたりは中国の中でもかなりヤバイくらいの気温が高い地域。6月くらいだったと思いますが、3分外に出ただけで死ぬと思いました。50度を超えることもあり、昔の人たちはよくこんなところを歩いていたなと思うわけです。

 

そう考えると、池袋から炎天下の中を徒歩5分の火焔山なんてかわいいもんですな。

 

というわけで、店に入って注文。

f:id:hiroyukitomieme:20180716220059j:plain

「自慢の味 漢方入り」という蘭州ラーメンは980円。麺は細麺、平麺、三角麺の3種類から選べます。もちろん三角麺で注文。

 

こちらのお店は蘭州拉麺専門店というわけでもないので、他にもメニューはあります。

f:id:hiroyukitomieme:20180716220207j:plain

ウイグルでよく見る拌麺のようなものもあり、これは次回また試してみたいところ。

 

店内には蘭州拉麺の由来が書いてあります。

f:id:hiroyukitomieme:20180716220346j:plain

これを読んで待っていると(金味徳や馬子禄ほど速いッ! とは思いませんでしたが待ったのは4分くらいでしょうか)……

 

きましたッ!

f:id:hiroyukitomieme:20180716220456j:plain

 

美しい。

 

どの店も蘭州拉麺らしい美しさがありながら、各店舗の個性が出ている感じがします。パクチーは軽くちぎった程度で、辣油少なめ。ただ、辣油は他の店よりも辛さがあるようにも思います。少なめでよかった。テーブルには辣油が置いてあるので、辛いのが好きな人はお好みで。

 

f:id:hiroyukitomieme:20180716220722j:plain

 

そしてこの三角麺。こちらもなかなかエッジが立っています。もちろんもっちり。スープは思ったよりも濃い目のような印象(とはいえ、普通のラーメンに比べたらあっさりです)。

 

いやしかし、どの店で食べても量は多め。満足です。

 

訪れた他の3店舗にくらべると、火焔山が最も中国的な感じ。たまたまかもしれませんが、訪れたときは客全員が中国人。ややアウェイ感を感じつつも、店員さんはフレンドリーです(僕はそれでも会話できない人見知りでございます)。

 

ごちそうさまでした。

 

私からは以上です。本日はありがとうございました。

西遊記(10冊セット) (岩波文庫)

西遊記(10冊セット) (岩波文庫)

 

 

-------------------- 

レターポットやってます↓

にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ